鍼灸暦30年の仙台市営地下鉄長町南駅徒歩2分・「長町南孫栄金鍼灸院」のホームページです。

適応症一覧

適応症一覧

内科 便秘、下痢、肥満、冷え性、喘息、リウマチ、高血圧、低血圧、慢性胃炎、胃下垂等
 整形外科 腰痛(ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、変形性脊椎症)、膝痛、捻挫、鞭打ち症、肩こり、五十肩、寝違い、テニス肘、その他のスポーツ障害等
 精神神経科 脳出血・脳梗塞後遺症、頭痛、偏頭痛、めまい、不眠症、うつ病、自律神経失調症、顔面神経麻痺、三叉神経痛、坐骨神経痛、肋間神経痛、多発神経炎、手足の痺れ、パニック症候群、チック症状、ジストニア(斜頸や、書痙、眼筋痙攣)、脳性麻痺、脊髄小脳変性症等
 一般内科 肥満、冷え性等
 消化器科 便秘、下痢、慢性胃炎、胃下垂、逆流性食道炎、潰瘍性大腸炎、ガス溜り、シャックリ等
 循環器科 高血圧、低血圧
 リウマチ科 リウマチ
 婦人科 更年期障害、生理痛、月経不順、不妊症、不感症等
 耳鼻咽喉科 難聴、耳鳴り、慢性鼻炎、アレルギー性鼻炎、のど(咽喉)のイガイガ(東洋医学でいう梅核気)等
 眼科 眼精疲労、白内障、緑内障、網膜色素変性症等
 皮膚科 帯状疱疹、アトピー性皮膚炎等
 小児科 夜泣き、夜尿症等
 毛髪科 円形脱毛等
 アレルギー科 花粉症

一部例を挙げて簡潔に説明すると消化系の不調(胃炎や便秘・下痢・胃下垂など)の場合は主に腹部及び四肢、場合によっては腰背部にも、鍼やお灸などをします。冷え性や婦人病(生理痛や生理不順、不妊症や更年期障害等)はお腹にお灸することが有効です。

喘息の場合は胸部の鍼やお灸を欠かせないのです。
神経痛や筋肉痛、しびれ、顔面神経麻痺、肩こりなどは電気鍼が有効です。

関節の痛みや慢性的な炎症(捻挫後遺症や五十肩、テニス肘、ばね指など)は局所の鍼やお灸が重要です。
めまい、不眠症、うつ病などの場合は自律神経の調整及び全身的なケアが大事です。

円形脱毛の場合、脱毛した区域の直接刺激も重要ですが、脱毛原因を分析し、その原因を取り除くべく全身的な鍼又はお灸の治療が大変重要です。円形脱毛に限らず、全般的な脱毛や薄毛について、当院は現在、微量元素の欠乏も重要な原因の一つととらえ、それに対する有効な治療法を研究中です。

お気軽にお問い合わせください。 TEL 022-393-6662 診療時間:9:00〜19:00(木・日曜・祝祭日除く)

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 長町南孫栄金鍼灸院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.